三方よしで行こう!

副業の本せどりとブログでダラダラ稼ぐ!マイペースな人に贈る

iDECOに入るぞ

f:id:yocoya:20170410223952j:image 

雨の日はブログが捗る

バス通勤にしようかな

 

帰ったら餃子のタネ作ろう

最近餃子作りに凝っています

 

さて本題

 

個人型確定拠出年金(iDECO)に入りたい

  • 確定拠出年金とは毎月決まった額を積み立てそれを運用しながら老後の備えをする公的制度

 

これのメリット多過ぎ

ぜひ恩恵を受けねば

 

ここでカンタンにiDeCoのメリット・デメリット

メリット

  • 掛金が全額所得控除
  • 運用益が非課税
  • 年金受給時の優遇措置

 

掛金が全額所得控除とか強烈

自分の場合月23000円が掛金上限だけどもっとかけたい

 

デメリット

  • 手数料
  • 60歳まで解約出来ない
  • 転職、退職時面倒
  • 運用次第で支給額が予想より減る

 

手数料をとにかく抑えないと

 

次はiDeCoの金融機関選び

 

  • 口座管理手数料は無料じゃないと

 

その条件だと

  1. スルガ銀行
  2. 楽天証券
  3. SBI証券

 

3社しかない…

でも3択なら選びやすいか(笑)

 

そうしたら商品で選ぶ

信託報酬といって商品毎に手数料があってそれも安い方がいいし…

と色々考えた末

 

SBI証券に決定!

 

で早速SBI証券でiDECOの申請

数日後書類が届きました

 

これ会社員が加入するにはまぁまぁな隠れデメリットが…

 

個人型確定拠出年金(iDECO)なのに会社側が記入する項目が結構ある!

 

内緒で入ろうと思ってたのに…

 

判子一つ押して下さいくらいならまだ可愛いのに

 

会社の記入一覧

  • 申出社の他の企業年金等の加入状況
  • 事業主の署名および押印等
  • 申出者を使用している厚生年金適用事業所の住所・名称等
  • 連合会への「事業所登録」の有無等
  • 申出者の掛金納付方法
  • 下表の「退職手当等制度の種類」について申出者が”現時点で資格を有する場合のみ”「資格取得年月日」を記入してください。

 

仕方ないからさっき電話しましたわ

旧時代の会社だから相手はこんな制度知らないわけですよ

 

なんとか説明して不安ながらも書いてもらえることに

 

不安…(笑)